とびだせ ユズアメの森

ゲーム、ガジェット、手芸中心のお絵描き雑記ブログです

ゲーム版真田丸「戦国無双 〜真田丸〜」スクショと大河ドラマとの違い

明けましておめでとうございます!

年末年始は、PS4で「戦国無双真田丸〜」をプレイしています。

戦国無双シリーズ」のコーエーテクモは、大河ドラマ真田丸」に 3D地図の提供をしていました。また、主演の堺雅人さんも、演技にあたり戦国無双シリーズを参考にしたと公言されています*1。 戦国時代もののアクションゲームといえば、カプコンの「戦国BASARAシリーズ」も有名で、今年は真田幸村が主役の「戦国 BASARA 真田幸村伝」も出ていますが、
真田丸」の名前がついたゲームは「戦国無双真田丸〜」だけ!

注意:以降の本文には大河ドラマ真田丸」、「戦国無双真田丸〜」、及び日本史のネタバレを微量に含みます。気になる方はご注意ください。

戦国無双 ~真田丸~ - PS4

ゲームスクショと、大河ドラマ真田丸」との違い

源次郎誕生

f:id:yzuame:20161228225100j:plain
源次郎(信繁、後の真田幸村)誕生。横には小さな布団で眠るお兄さんの源三郎(真田信之)の姿も。操作時間がけっこう長くて感覚が麻痺していますが、このメッシュのロン毛のキャラクターが草刈正雄さんが演じた真田昌幸パパです。草刈正雄さんの真田昌幸はユーモラスでダンディで、いいキャラでした。

幼い頃から圧倒的姉力の松

f:id:yzuame:20161228230010j:plain
木村佳乃さんが演じた、源次郎たちの姉の松。ドラマでは明るくて元気なイメージがでしたが、無双のお姉ちゃんはおしとやかで包容力を感じる圧倒的な姉力。「バブみを感じる」とはこういう時に使うのだろう。

幼年期の源次郎たち

f:id:yzuame:20161228230234j:plain
仲良し家族!後々の展開を予感させる台詞が泣ける。

お梅ちゃん(嫁の方)

f:id:yzuame:20161229201057j:plain
「作兵衛の妹」というモブですが、ちゃんといます。むしろこのモブ感がリアルというか。幸村より少しお姉さん。

子供の頃に運命的に出会う茶々と幸村

f:id:yzuame:20161230225322j:plain
これはドラマの方には全くなかったシーンです。

幼なじみの「ビアンカ」と令嬢「フローラ」のどちらと結婚するべきかが繰り返し話題になる「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」では、ビアンカ派が多かったことからか、リメイク版では子供の頃にビアンカより前にフローラに出会うシーンが追加されているらしいです。そんなことを思い出しました。

茶々は、織田信長の妹の「お市」の娘で、後に豊富秀吉の側室となります。
ゲームでは、お市(母)と幼い茶々が、浅井長政(父)が城ごと炎に包まれるところを見るという、泣けるシーンも入っていて、ドラマの茶々の「私の大切な人はみんないなくなっていく」という絶望ぷりをよりリアルに感じられました。

「ゆとり」となった佐助

f:id:yzuame:20161230230100j:plain
ゲームの佐助はなんか、イケメンのゆとりというか、チャラい感じです。

忍としては、「くノ一」という名前の戦国無双シリーズお馴染みの女忍者も仲間として出てきます。出浦昌相に「忍のくせに派手な格好」と咎められるシーンがあってクスリとしました。くノ一の言い分としては、「女の忍は、見目も大事」ということらしいです。

真田の仲間の忍者は、佐助、「くノ一」、出浦昌相、横谷兄弟、と正直「パーティ内に忍者多すぎ・・・」感があります。

成長した幸村、お松

f:id:yzuame:20161230235146j:plain
成長した松お姉ちゃん可愛い。幸村の方が大きくなって、姉ちゃんを見下ろす形になっても圧倒的姉力。(語彙力ない)

未来の嫁に嫌われてしまうお兄ちゃん

f:id:yzuame:20170103124714j:plain

裏切りを繰り返す(というか組織を見切って鞍替えするのが早い)真田家に怒り、信之に文句を言う、徳川軍の本多忠勝の娘・稲姫ちゃん。いやあまさかこの後この二人が夫婦になるとはね〜ニヤニヤ・・・というサービスシーンですね、わかります!

ドラマはのんびり観ていたので昌幸の策や裏切りも「ふーん」という感じでしたが、無双だとプレイヤーとして戦が終わった直後にさっき戦った相手の下につくとか裏切ることが続き、「えええっ〜〜!?」「父上の考えていること理解できない・・・」と、心の底から源次郎とシンクロできます。

そして人質生活へ

f:id:yzuame:20170103182307j:plain
上杉家の人質に出されるなう。ここでのハイライトは個人的には直江兼続!元から無双キャラとしても好きでしたが、ドラマの村上新悟さん演じる直江は、「チベスナ顔 *2」という用語が生まれるほどの険しい無表情顔と、いい声(特に直江状朗読)、最高でした!

ゲームとしての「戦国無双真田丸〜」

(未クリアなので、いったんの感想になります)
f:id:yzuame:20161227165106j:plain

気に入った点

解りやすい
会話ウィンドウからキーワードを調べたり話者情報を確認できる機能が神。
意外と手応えある
スニーキングミッションや護衛ミッションなど真剣にやらないと難しいときもあり、予想を裏切る手応えでした。真田の策らしさを感じる「次の一手」システムもドヤ感があって楽しい。(難易度は変更可能なので、簡単にすることもできます)
理不尽なトロフィーがない
ざっと調べた限りですが、「何百時間プレイ」や運でしか無理という感じの、理不尽なトロフィーが無さそうなのが GOOD。

不満点

真田以外の武将キャラの掘り下げが薄い
真田丸」な以上しょうがないですが。戦国無双シリーズは信長の嫁である「濃姫」が一番好きなのですが、ストーリーは皆無っすね。ナレ死*3すらしないレベル
協力プレイが無い
その分ミッションやストーリーが凝ってて楽しいから良いけれど、無双の協力プレイてたまにやりたくなるのよね
トロフィー取得時にロードしている
トロフィーを取得したときに自動でスクショ撮ってくれる PS4の機能が大好きなのですが、イベント周りのトロフィーはロード中にとれるため、こういう真っ暗な画面のスクショが量産されて辛い。

f:id:yzuame:20161229162338j:plain


*1:http://www.j-cast.com/2016/12/21286581.html?p=all

*2:チベットスナギツネに似た顔

*3:一言ナレーションだけで死ぬこと

2016年に観た映画(下半期)+α

こちらの続きです。今日書かないと絶対書かないだろうという脅迫観念から書きます。
yzuame.hatenablog.com

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント

空想的な世界が現実的な世界と地続きで、夜に交差する感じにほっこりうっとり。設定の凝ったファンタジー世界で、現実世界からは分断されすぎているよりは、これくらいの方が「子供の空想の範疇」ぽい楽しさ。自分が子供の頃ならもっと素直に楽しめたのにと思うと悔しい。

君の名は。

前評判からくる期待値が高すぎて、その期待値は超えられなかったかなぁというのが本音。
考察の楽しさは、事前に想像していたよりもあった。三葉もいいけど、放送部のサヤちんもいいよね!

ゴーストバスターズ

観たことなかった過去作も後から観るほどにはよかった。で、主人公が女性ということで賛否両論あったようだけど、私は本作が一番笑えて好きだった。友情を感じる。愛嬌のある無能なイケメン受付も美味しい。

加えると、友近渡辺直美しずちゃん椿鬼奴が歌うMVが完璧だし、国内向けプロモーションにすぎなかったこのYouTubeが、海外で大ウケだというのも嬉しい。

www.youtube.com

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV

英語版を4DXで。FFは(どうせゲームでは小出しでムービー見るなら)やるより映画館で観る方が面白いんじゃ・・・と錯覚するデキだった。CMのルーナの声の違和感を埋めるためにも日本語で観れば良かった。FF15ジャッジメントディスク(体験版)しかまだやっていないのだけど、やるなら観ておいて損は無いという噂。

キングスグレイブ」は「王の墓」+「王の奴隷」(grave+slave)だと思っていたら、「王の剣」(glaive)という意味だったらしい。父ちゃんごめんやで。

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅳ 運命の前夜

機動戦士ガンダム THE ORIGIN 赤の旋律 ―運命の前夜 プレミア上映会―」で観たので、「赤の旋律」がサブタイトルだと勘違いしていた。ガンダムはここが正念場という難解なところだと思っているのだが、昔も同じところでつまづいたおかげでギリ理解できた。「運命の前夜」がわからなかった人には是非読んでほしいです。
yzuame.hatenablog.com

イベントには森口博子さんが出演していたのですが、まばゆいオーラがあって、生歌に震えて、でも愛嬌があって可愛らしく本当に素敵でした。芸歴トークもされていましたが、信じられない。年齢という概念を宇宙の彼方に置いてきている。
僭越ながら「ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~」もカラオケでたまに歌っていたのですが、私のカラオケはぼうやだったのだ・・・と思える生歌。歌声に感情が乗ってくる。

以降しばらく本作のテーマ曲「宇宙の彼方で」を無限リピート。もちろん宇宙と書いて「そら」。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

ポッタリアンの弟がウニャウニャ言っていたが、確かに、この映画、原題が「Fantastic Beast and Where to Find Them」...「幻の動物とその生息地」...つまり、主人公が後世に書いた本のタイトルで、後にそれがハリーポッターたちの学校の指定教科書になることを考えると、「魔法使いの旅」はどこからきたんや!サリーちゃんか!

顔芸が映える主人公も、シン・ゴジラみたいなヒロインも良かったので、動物は苦手ですが続きも観るとおもいます。

番外1 大河ドラマ真田丸

映画ではありませんが。
大河ドラマを完走したのは、「八重の桜」に続き2回目です。
私は日本史を、IF展開だらけの「戦国無双」シリーズでしか勉強していなかったので(理系ゲーマーあるある)、日本史を知っている人のネタバレに怒りながらも、最後まで信じながら観ていましたとも。
今、真田丸ロスから「戦国無双 真田丸」をプレイしていますが、「無双で得た知識で真田丸を観て、それをまた無双で使える幸せ」をかみしめています。

Twitter石田三成をフォローしていますが、あれ、なりすましらしいですよ!

番外2 アニメ「ユーリ!!! on ICE

最近はアニメを1、2話見て「ふぅん」となって切ってしまうことも多かった中、毎週楽しみに最後まで観れました。
ただフィギュアスケートの大会の中継を観ているだけのようなシーンも多いのですが、それが「頑張れ!」「焦らないで!」「成長したね・・・!」と本当の競技を見るように各キャラを応援できて、キャラが好きになっていきました。あと、「結果は次週!」みたいな引きや、「番組では丸々2回かけたけど試合中の10分のことです」みたいな間延びがなくて、選手と一緒に淡々と、次々と試合に出ているような疾走感にも引き込まれました。JJ推し。

本編やEDで選手がinstagramを使うのですが、「ユーリ!!! on ICE」公式instagramとの連携も小憎い。

#v_nikiforov #Japan #HasetsuCastle

ユーリ!!! on ICE」公式さん(@yurionice_pr)が投稿した写真 -

JINSの耳にかけない眼鏡(2016年買ってよかったもの)

お題その2「今年、買ってよかった物」

上記の、はてな三菱東京UFJのキャンペーンお題の締め切りが本日まででした。

なので、自問自答しました。

2016年に買ってよかったもの。


正直、去年の「タイガーのスチーム式加湿器」を超えるヒットがなく、「Diablo III RoS」「MHX」のようにアホほど遊んだゲームもなく(MHXはまだ遊んでいる)。「Ricoh THETA SC」をはじめとして、めっちゃいいのがわかっていて買ってやっぱめっちゃよかったというアイテムはあるものの、「買ってよかった!」というお題で書くのは違う気がしてしまいます(「買ってよかった」という発見ではなく、買う前から良いことがわかっていたから)


思案して辿り着いた答えはこれです。

ジンズの耳にかけない眼鏡 JINS Short Temple Airframe

(写真は公式サイトより)
f:id:yzuame:20161214190614p:plain
Short Temple(軽量メガネ) | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね)

JINSのショートテンプルエアフレーム眼鏡は、テンプルが短くて耳に届かない、耳にかけるのではなく顔に軽く挟んでかける珍しい眼鏡です。

私はドキンがん(「ドキンちゃん」ぽく書いてみたけどドがつくほどの近眼ということです)のため、寝る直前まで眼鏡をしています。

この眼鏡は度入り/ブルーレイカットのものを今年の頭に作り、以来最強の「お家眼鏡」として毎日装着しています。購入前は寝る前の眼鏡みたいな印象でしたが、終日つけていて全く問題ありません。

もし壊れたら、確実に同じものを買うでしょうし、なんなら今まさに買い増しを検討しています。

テンプルが短いメリット

寝っころがるのが楽

枕と干渉しないので、仰向けも横向きも楽です。寝る直前までスマホもゲームも漫画もなんでもござれ!

歪みが気になる構造ではないので、寝オチしても翌朝「眼鏡が歪んだかもしれない」という恐怖がありません。

髪をとかすのが楽

髪の毛と干渉しないので、髪をとかしたりセットするときに、眼鏡を外さなくていいです。

コンタクトをつけて外出しない日に便利です。以前は外出となると必ずコンタクトをしていましたが、この眼鏡での身支度の楽さから、眼鏡での外出も増えました。出かける直前までショートテンプルで、出かける直前に、その日の気分に合わせた外用の眼鏡にする運用です。

美容院とかでも便利そうです。

入院時に楽だった

私は今年、脳の病気で頭ぱっかーん系の手術をし、1.5か月くらいガーゼぐるぐる巻きでした。眼鏡は2本持っていったのですが、入院期間はこのショートテンプル眼鏡しか使わなかったです。
上述のようにショートテンプルが、入院中のベッド生活にあっていたというのもありますが、耳の後ろの傷に眼鏡のツルが絶対に当たらないというのが安心でした。そもそも耳もガーゼの下だったので、普通の眼鏡だとかなり掛けにくかったと思います。

また、入院中はお医者さんや看護師さんに眼鏡を触られる機会が多いので、その点でもよかったです。
眼鏡ユーザにとっては、眼鏡を他の人につけられたり外されたり雑に触られたりとかするのって、結構嫌なんですよね!お気に入りの眼鏡というのは、細部までフィット感が調整されています。ツルの広がり方や耳かけのカーブ、鼻あての角度などが少し乱れるだけでストレスマックス!!「神のバランスが崩れる〜〜〜」となるわけです! 真にお気に入りの眼鏡は、本人でさえ両手で大事に扱い、片手で外したりはしないものです。
ところが、入院中は何度もお医者さんや看護師さんが、瞳のチェックなどで、ナチュラルに片手でシュッと眼鏡を奪い、戻します。こちとら命がかかっているので、他人の手で眼鏡が外される不快感や、眼鏡の歪みの心配などは、自分の命に比べればどうでもいいのですが、それでも、入院時のストレスが一つ減るのはいいことです。他人が付け外ししやすい眼鏡とも言えると思います。

テンプルが短いデメリット

激しい運動には向かない

顔に軽い力で挟んでるだけですからね!普通の眼鏡よりも、なおさら運動に向かないと思います。

顔を下向きにしたとき落ちそうになる(気がする)

耳に引っかかっていない分、顔を下に向けた長時間作業には向かない気がします。落として失敗したことは実際にはないのですが、食器洗いやトイレ掃除など、顔を下に向ける作業でなおかつ下が「ドボン」感があるときは、気をつけるようにしています。

昨年の買ってよかったもの記録

yzuame.hatenablog.com


特別お題「2016年を買い物で振り返ろう」 sponsored by 三菱東京UFJ-VISAデビット



iPhone写真加工アプリ機能別おすすめ13選

iPhone3Gの頃から写真加工アプリの探求を続けています。
iPhoneのカメラロールは1.3万枚超え(ゲームスクショ含む)!iPhoneで作ったフォトブックは25冊以上の生粋のiPhone写真加工マニア!(多分)

最近は、Ricoh THETA SCで撮影した天球写真をiPhoneで加工してハコスコというiPhoneVRゴーグルVR空間を作り上げるのにはまっています。

先日「Snapseed」という写真アプリをおすすめする記事を複数見て、私のおすすめも喋りたい気分になったので喋ります!!

基本の画像加工アプリ3品

iPhone3G時代からずっと愛用しています Photoshop Express

  • iPhoneの写真アプリにも同じ機能が付いたけど、色味を自動で調整してくれる「杖」ボタンは便利
  • iPhoneの「写真」アプリの写真から→編集→ツールボタンで立ち上げられるのがポイントが高い
  • 「ノイズ低減」がやっぱり頼りになる(有料機能だったかも、昔から使っているので忘れた)

1個だけ選ぶとしたらやはりこれかな? Snapseed

Snapseed

Snapseed

  • Google LLC
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • 機能が多すぎてメニューが分かりにくいほどになんでもできる。
  • 「部分調整」や「シミ除去」などごまかし性能がめちゃ高い
  • よく使う「レンズぼかし」と「周辺減光」ができてかつ微調整できるのも良い

おすすめする人もめっちゃ多い、Snapseed。
Snapseedは、写真のオンラインストレージGoogle Photoとも相性が良いです。それもそのはず、SnapseedはGoogleのアプリなんですよね・・・。そして、昔から写真アプリは「Photoshop Ex」か「Snapseed」かな〜て思ってましたがこれは Adobe VS Google の戦いなのですよ!!

解説矢印とモザイク専用 Skitch

  • こちらも、iPhoneの「写真」アプリから起動できる
  • モザイクをつけられ、矢印や文字、丸囲みなどをつけるのがマッハ
  • ちょちょっと加工してシェアなどの用事が済んだらオリジナルに戻せる(「写真」の調整からツールに飛んだ場合)

スクショなどに文字やモザイクや矢印入れることって意外と多いですよね。
Skitchは、iPhoneの「写真」アプリから写真を見ていて、加工したいなってなった時、そのまま加工できます。写真加工系アプリを立ち上げ直してまた写真を探し直すのって億劫なのですよね。とても便利。そして、加工して共有などの用事が終わったらすぐに戻せるのも便利。ちょっとモザイクとか文字入れの度に写真が増えるのも微妙な気分ですしね。

というわけで、Skitchは、オンリーワンの性能だと思います!

f:id:yzuame:20161207132433p:plain:w200 f:id:yzuame:20161207132515p:plain:w200

私の写真の扱い方は、

  1. 「この写真少し明るくしたいな」→「写真」アプリからそのまま編集(前はPhotoshop Ex)
  2. 「写真」アプリで結果がイマイチ、明るくした結果ノイズが気になる→「Photoshop Ex」へ
  3. この写真は惜しいのでちょっと気合いれてレタッチせねばな→「Snapseed」へ
  4. ちょっとモザイクとか矢印入れておくか→「Skitch」へ 

という感じの距離感です。

写真フィルターアプリ

反則的な美麗フィルターが充実 Camera360

カメラ360 -モザイク&写真加工アプリ

カメラ360 -モザイク&写真加工アプリ

  • PinGuo Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • ポップなフィルターや美肌フィルターなどとにかくフィルターが充実。無料で十分すぎるほど。
  • いらんSNS化が進み、使い勝手が日に日に悪くなっているのが懸念点

私のお気に入りフィルタは、天気を盛れる「Magic Sky」「Starry Night」シリーズ!

f:id:yzuame:20161207132940p:plain:w150 f:id:yzuame:20161207133020p:plain:w150 f:id:yzuame:20161207133111p:plain:w150

勝手にそれっぽいコラ(?)を作ってくれる「シーンテンプレート」も面白いです。
f:id:yzuame:20161207133313p:plain:w400

ファンタジックさと自由度がコラ向け Rhonna Design Magic

Rhonna Designs Magic

Rhonna Designs Magic

  • Rhonna Farrer
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • ポップな画像フィルターを「レイヤー」として扱えるため直感的
  • フィルターは全て位置をずらしたり消しゴムをかけたりして調整できる
  • 自分の手持ちの画像をフィルタとして扱える

フィルターは重ねがけすると、他アプリだと上書き上書きになってしまい、戻れないことが多いです。こちらのアプリは、レイヤーになっていることで、見比べながら「前の前のフィルターは無し」とか「あっちは効果を弱める」などができるのが素晴らしいです。また、「顔のあたりはフィルターを弱める」「光の角度を少し回す」など、調整自由度もピカイチです。
自分のカメラロールの写真をフィルターのように複数枚の画像をかぶせて調整できるため、端的に言うとコラ向けです。

使い心地が独特で、最近イチオシのアプリの一つです!

f:id:yzuame:20161207133434p:plain:w400

文字入れ

すぐに雑誌ぽくまとまる:photoikku

https://itunes.apple.com/jp/app/foto-yi-julite-zong-shuki/id376198646?mt=8&uo=4&at=11lPXT

photoikku フォト一句

photoikku フォト一句

  • Kenji Tamura
  • 写真/ビデオ
  • ¥370

  • 写真に短歌をのせるのに特化したアプリ。
  • 適当に文字を入れるだけ(短歌でなくて良い)でポエミィに。

すぐにそれっぽくできるのが神!これもかなり昔から使っています。
f:id:yzuame:20161207133511p:plain:w300

日本語フォントの種類が豊富。横書きならこちら:Phonto

Phonto 写真文字入れ

Phonto 写真文字入れ

  • youthhr
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • 映画の字幕ぽいフォントを始めとし、日本語フォントが充実
  • 長文、レイアウト、変形、とにかくなんでもござれの入力自由度

iPhoneで描いた絵にちょっとした文字入れをしたり、フォトブックなどで説明ページを作ったりするときに便利です。日本語のフォントはちょっと意味がわからないくらい種類が多いです。
f:id:yzuame:20161207133615p:plain:w300

コラージュ(複数枚まとめ)

基本機能とスタイリッシュを追求するなら MOLDIV

MOLDIV 写真加工

MOLDIV 写真加工

  • JellyBus Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • サイズ、余白、比率、配置など調整の自由度が高い
  • フィルタや色味調整をコラージュ化した全ての画像に適用できるのが便利

コラージュアプリもあれこれ使っていましたが、最終これ一個あれば大丈夫な便利さです

f:id:yzuame:20161207134049p:plain:w200 f:id:yzuame:20161207134114p:plain:w200

高性能と可愛げを追求するなら Rhonna Collage

Rhonna Collage

Rhonna Collage

  • Rhonna Farrer
  • 写真/ビデオ
  • ¥250

  • 丸や英字の文字入れを中心としてコラージュするなら圧倒的にかわいい(四角も出来る)
  • ラブリーな壁紙がたくさんあり、写真を上にのせるだけでいい感じに
  • 重なり順調整や透過度、自動セーブなど可愛さ以外も高機能

簡単に可愛くまとめたい時に!

f:id:yzuame:20161207134222p:plain:w200 f:id:yzuame:20161207134508p:plain:w200

絵画化

水彩画風に変えるなら Waterlogue

Waterlogue

Waterlogue

  • Tinrocket, LLC
  • 写真/ビデオ
  • ¥490

  • 「謎の技術」を実感出来て面白い
  • 手順も出してくれるので徐々に水彩画になるのがと楽しい
  • キャンバスサイズ設定することで、人物の顔などがつぶれにくいのも良い

f:id:yzuame:20161207135442p:plain

おしゃれデザイン画風に変えるなら Prisma

Prisma 写真編集者

Prisma 写真編集者

  • Prisma labs, inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

  • 写真のフィルターともまたちょっと違う、ハイセンスな出力結果
  • ムンクの叫び」「富嶽百景」など、絵画やデザインイラストで選べる
  • 意外な大当たりと大外れがあり、遊びとして楽しめる

こういう思い切った画像加工は加工中が遊びとして楽しいのであり、日常生活において「この画像を富嶽百景風に変えないと!」みたいに必要に迫られることはほぼありません。愛すべき出落ちアプリとも言えます。

フォトブック

500円フォトブックtolot

旅行に行った時、友達の結婚式…帰りの電車の中でフォトブックを注文する習慣。一冊500円で、しかも60枚以上写真が入る。適当に写真をざざっと入れるだけ!(コツとしては、一旦「写真」アプリ内でアルバムにまとめ、暗い写真は露出を上げて明るくして、色味もコントラストを上げてはっきりさせると本になっても映えます) フォトブックを作るまでが遠足です。

写真が本になって、本棚に並ぶとやっぱり嬉しい。一応、紹介コード書いておきますね・・・「IEPSX」

毎月1冊無料! nohana

(送料は216円はかかるよ!)
tolotが500円(送料込み)64ページ。nohanaが1冊目無料の540円(送料別216円)28ページ。
双方試した上で、結局ページ数が多く本ぽい仕上がりになるtolotに落ち着きました。フォトブック作ると両親用や友人用などに増刷することが多いのと、単純に写真が多くなりがちなので。昔は、nohanaでは簡単にできる、「表紙に写真を入れる」「写真ページに一行キャプションを入れる」がtolotではできなかったのですが、今はtolotも簡単にできます!
私はフォトブックはtolotで揃えていますが、気軽に作りやすい値段に写真枚数&ミニ絵本のようなおしゃれさ、nohanaも相当良いですよ!

ヌメ革のバイブルシステム手帳構成とおすすめ手帳グッズ

やった〜 明日から12月!新しい手帳がおろせるぞ〜!

と、手帳ファンはその宗派によって11月1日・12月1日・1月1日にそれぞれテンションが上がることかと思いますが、あなたの手帳はどこから?(ベンザブロック風)

わたしは、2017年はシステム手帳にしようと思い、約半年、この日に向けてリフィルを買い漁り、独自研究開発(使い勝手や好きなペンとの相性を調査)を続けてきました。
f:id:yzuame:20161130181907p:plain

いよいよ明日から本番運用が始まるのですね・・・!

♪冒険が始まる〜ドキドキが始まる〜本当のエナジーが動き出している〜(黄金勇者ゴルドランOP)

目次

システム手帳本体

f:id:yzuame:20161130180659p:plain

以下の通り散々迷い↓
yzuame.hatenablog.com

ブラン・クチュールさんでオーダーしました!外側はエイジングが楽しめるナチュラルなヌメ革、内側はオリーブグリーンで、バタフライストッパー付き(ペンを挿して手帳を閉じる構造)というお気に入りの手帳になりました。


各ページ

PPポケット+ページリフター

f:id:yzuame:20161130180755p:plain

最初は一番前にジッパー袋みたいなリフィルを入れていたのですが、あまり使わなかったのでPPポケットに変更。ページリフターは、真っ赤なのがとても気に入ったのでノックスブレインです。

ページリフターってただのプラスチック板に見えて、なぜ使うのかと思っていましたが、ページリフターがないと手帳を閉じた時ページが「ぐにゃあ」となってしまうのですね。
f:id:yzuame:20161130152220p:plain
Timesystem page lifters in my Van der Spek binder - YouTubeより

一番前と後ろに、ページリフターは必須!

マンスリーページ

f:id:yzuame:20161130180936p:plain

月間スケジュールはマンスリーバーチカルにチェックリストと大まかな予定の埋まり具合の確認を目的に、

Bindex月間ダイアリー4(2か月横ケイ)、キミに決めた!

デイリーページ

f:id:yzuame:20161130181030p:plain

デイリースケジュールは、24時間の目盛りとメモスペースが決め手となりダ・ヴィンチレイメイ藤井Davinci)のDR1729。アプリでページが管理できるのも楽しそう!ダヴィンチはかさばらない薄さに、にじまない・透けない・なめらかな紙質が良いね〜と思っていたら、ほぼ日手帳ジブン手帳と同じトモエリバーなのですね。

メモページ

f:id:yzuame:20161130181132p:plain

メモページのリフィルは、方眼や罫線も良いけど、落書きもたくさん描くので、やっぱり無地が最強だな!
そして、紙はダヴィンチだな!

プリンターでプリントするには、ダヴィンチだと薄すぎて印刷トラブルが多かったのでBindex(日本能率協会)の徳用無地リフィルがスッキリ白くて良い!

ずっと入れっぱなしにして見返すような大事なページならLIFEノーブルリフィル(ライフ株式会社)がしっかりしてて最高だ!

PPポケット

f:id:yzuame:20161130181214p:plain

大事なページの保護に、ちょっとしたスクラップに、雑多な紙の一時保管場所にもとても便利なPPポケット!
各社出ているけれど、薄さ、丈夫さ、値段のバランスを検討した結果ダヴィンチ大人買いだ!

リストページ

f:id:yzuame:20161130181303p:plain

「やりたいことリスト」「プレゼントリスト」「名言リスト」などなど、自分のテーマごとのリストを充実させていくのが便利で楽しい!これはジブン手帳で目覚めた楽しみだ!
リストページは、Bindexの「なんでもデータリスト」というまさにそれ用のリフィルが使いやすかった!

自分年表ページ

f:id:yzuame:20161130181356p:plain

ジブン手帳にある「LIFE冊子」は年をまたいでつけていく人生史みたいなもの!
ジブン手帳のがとても好きだったのでエクセルで自作して印刷した自分年表リフィルを入れた! その頃に熱中したゲームや観た映画なんかもつけているので、突然「パシフィック・リムは何年公開?」とか聞かれても大丈夫だ!(聞かれない)

厳選!手帳おすすめグッズ

ロールシール印刷プリンタ

iPhoneから秒で写真シールを印刷できる、airPrint対応のスモールファンプリンタPF-70が、スクラップに大活躍!ロール紙だとサイズも自由度があって無駄が出ない!楽しい!まさにスモール&ファンだ!ただし、光沢ロールシール紙や専用インクはそこそこ値がはり(プリンタあるあるだけど)、そこはスモール&ファンとは言い難し!

補強用穴シールを貼る専用ツール

透明のドーナツみたいな穴補強シールを、用紙の穴に合わせて貼る作業をする度に、幼少の頃に弟のおもちゃのロボットを組み立ててあげて、最後に目のシールを貼るときにずれて、弟に落ち込まれたのを思い出す…。

ごめんね、お姉ちゃん、大獣神、失敗して、ごめんね・・・

そんな"精密シール貼りトラウマ持ち"にも不器用さんにも神経質さんにも効率厨にもおすすめなのが、用紙を置いてポスッと押すだけで補強シール貼りが完了するワンパッチスタンプ

バイブルサイズは少し用紙からはみ出る部分が出るので、ハサミで切り落とそう。(コクヨさん、システム手帳用のも出してください!)


余談ですが、2017年に超合金大獣神の発売が予定されているので、弟にいるかどうか聞いたら、「別にいらない」と言われました。
(´・ω・`)

f:id:yzuame:20161130161014p:plain
超合金魂 大獣神 / ドラゴンシーザー スペシャルページ | 魂ウェブ より

iPhoneの写真の「ピープル」機能をオタ活に使う

iPhoneがiOS10となり、目玉機能の一つがデフォルトアプリ「写真」の「アルバム」の追加機能の「ピープル」です。これは、iPhoneに保存されている写真から、どの人物が映っているか自動認識して分類、まとめておいてくれる機能です。

私は、普段の自分とプロのメイクさんに化粧をしてもらった時の自分が別人と見なされたことがショックで、全然使っていなかった機能です。

が、以前Macで、iPhoto(現・「写真」)の同様の機能を主に特撮オタク活動に使っておりました。

f:id:yzuame:20161118140951j:plain

撮りためたスクショの中から、自動でピックアップし献上される好きなキャラのアルバムを見てニヤニヤするという大変有用な使い方です。
当時(7年前)の弱点が、ゲームやアニメのスクショは自動分類ができないことでした。「なんで、、、プリキュアくらい本気出せば分類できるでしょ・・・」と当時は思ったものです。

そして時は流れ・・・

f:id:yzuame:20161118142938p:plain

うわぁ〜!で、できてる〜!

アイドルマスターシンデレラガールズのポニーテールが可愛いチアリーダーアイドル、若林智香(17)のスクショ22枚が自動認識されている〜ッ(「tomoka」という名前は手動でつけました)

と、ひっくり返るくらい驚きましたが、若林智香よりスクショが多いと思われる喜多見柚や南条光は分類できていないので、得意不得意があると思われます。

また、二次元の絵に関しても
f:id:yzuame:20161118144010p:plain

しまむーフォルダにとときんが一枚入っているが、概ね良好!!

現時点での精度はキャラによりかなりマチマチです。

ですが、アイマスどころか、アニメもあまり見ない人にとってキャラクターの見分けをつけるって相当難しいと思うのですよ。普通の人でも、外国の人は顔を覚えるのが苦手とかありますよね。
ましてやこの機能、外国のAppleのエンジニアが実際の人物の分類のために作った機能。

それが・・・

f:id:yzuame:20161118131057j:plain
横山光輝三国志の登場人物を分類しようとしている努力に泣けると思いませんか。

コミックスの表紙を並べただけの写真を、集合写真のように頑張って人物の分類とタグつけをしているところを見ると、
「そんな頑張らなくてもいいんだよ・・・」と言ってあげたい気分になります。

iPhone「この写真にはryoも映っています」(諸葛亮
私「せやね・・・」



技術は確実に進歩しています。これからの益々の発展に期待したいです。

ゲームやアニメはさておき、生身のアイドルや俳優さんの写真を集めている人はもう完全版の分類精度を手に入れているのではないでしょうか。ぜひピープルに「石田三成」とか「星野源」とか「矢口蘭堂」の自動分類アルバムを作ってみてください!

(そういやApple利用規約とかは見ていないけど、iCloudなどのネットにアップしなければ大丈夫なのでは・・・?/分類されるのって不可抗力だし、そういう人のiPhoneには、名前が付いていないだけでもう分類できていると思われる)


ピープルの手動調整方法メモ

上記の分類はガチで手動分類を全くしていない状態なのですが、手動でアシストしてあげるとより正確に分類ができて満足度が上がります。

分類結果を見る

「アルバム」「ピープル」や、「人の追加」で自動分類結果とその枚数が見られます。ソフトウェアアップデートしたばかりだと少し時間がかかります。

分類結果の結合

別角度(別メイク)だけど同一人物だよ〜という分類結果があったら、「名前の追加」で同じ名前にすればフォルダが合体します。

誤認識を削除

ある人のフォルダの中に違う人が入っている場合は、そのフォルダの中で「すべてを表示」「選択」をタップし、「顔を表示」を選びます。顔のアップのサムネが並ぶので違う人にチェックをつけ、左下の正方形から上向きに矢印が出ているアイコンを押し、「この人ではありません」を押します。または、3D Touch対応の端末でしたら、押し込んで上にすいっとスワイプして「この人ではありません」を指定するのが、一枚ずつなら早いです。

人物の表紙(サムネ/アイコン/カバー写真/キー写真)を変えたい

なんか写真写りの悪い写真がその人物のサムネイルに選ばれてしまっていて変えたい場合、上記と同じく「顔を表示」した状態でサムネにしたい写真を選び、左下の正方形から上向きに矢印が出ているアイコンを押し、「キーにする顔を設定」を押します。

そもそもiPhone使ってない

Androidやパソコンから使える、Googleフォトのアプリ/サービスも人物分類がありますよ!
こちらはまだたくさんは使っていませんが、「食べ物」「空」「ネコ」とかまで分類してくれる上に、「オムライス」「フェレット」などでテキスト検索しても自分の1万枚以上の写真からちゃんと選びだすので驚愕です。

聞こえますか・・・5年後の自分・・・

この記事は、以下のキャンペーンへの応募用の記事です。

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第2弾「5年後の自分へ」
http://blog.hatena.ne.jp/-/campaign/hatenablog-5th-anniversary


聞こえますか・・・5年後の自分・・・


2021年は・・・

仮面ライダーシリーズが50周年です・・・

つまり、スーパー戦隊が45周年、ウルトラマンが55周年です・・・

映画やスタンプラリーが楽しみですね・・・


マクドナルドが50周年記念セールをするでしょう・・・

USJが20周年イベントを開催するでしょう・・・

としまえんにいたっては100周年です・・・


ドラゴンクエストが35周年、ポケットモンスターが25周年を迎えます・・・

名探偵コナンの映画が25作品目になります・・・

TOKIOのリーダーが50歳になります・・・


ハルヒから15年、まどマギから10年」というスレが立ち、驚くかと思いますが・・・

その者の言うことは真実です・・・



f:id:yzuame:20161108190553p:plain


yzuame.hatenablog.com