とびだせ ユズアメの森

ゲーム、ガジェット、手芸中心のお絵描き雑記ブログです

Macで無料お絵描きソフトKritaを試す。G'MIC自動色塗り機能がとていい感じ

Kritaという無料のお絵描きソフトを、前々から試してみたかったのでちょっと試してみました。ちょうど最近約7年ぶりにMacbookを買ったので、そちらにインストール!
Krita | Digital Painting. Creative Freedom.

Kritaを使ってみたいと思ったきっかけである「自動色塗り」(半自動という感じ) まずはこれを試してみました。
sp-cute.hatenablog.com

ここに雑な線画があるじゃろ
f:id:yzuame:20151228220931p:plain

大体こんな色で塗るいう色指定を別のレイヤーでする
f:id:yzuame:20151228221011p:plain

すると
ででーん
f:id:yzuame:20151228221033p:plain

塗られた〜!!

この機能、「フィルタ」の「G'MIC」内の「Colorlize[comics]」というところから実行できます。
「入力」欄で施すレイヤーを選択(選択中&1枚上とか)し、「Input Layers」で線画&塗り指定レイヤーの順序を指定、「Output Layers」で出力形式を指定して粒度をスライドバーでいじると

プレビュー段階からこの精度
f:id:yzuame:20151228221024p:plain
魔法使いなの!?魔法使いプリキュアなの!?

このまま流れるように「レイヤー分割」で色ごとにレイヤーに自動でわけて、保護られた状態で影やエフェクトを追加で塗りこむのも便利。出力時点でそのような設定にすることもできます。
f:id:yzuame:20151228231023p:plain
ほくほく!


いわゆるバケツ塗りツールとか、自動選択ていうのは図形が閉じていないとうまく指定できないソフトが多く*1。線画段階で面積を線で閉じるのを意識するのはけっこうめんどうだったりします。自動で塗ってくれるならいいよね…!

なお、G'MICは厳密にはKritaとは別チームが開発しているもので、GIMP版などもあるみたいです。

カスタマイズ

Kritaを導入する際に、いろいろ設定をいじってみたのでカスタム内容をメモ

David Revoy氏のブラシを追加

sp-cute.hatenablog.com
Win版はこちらのサイトを参考に。Mac OSXの場合は、ファインダーから"~/Library/Preferences/KDE/share/apps/krita" に「移動」してBundleに追加することでできます。もともと初期でも十分なブラシ量ですが、Kritaをメインで使っているプロならではの多彩なブラシを一挙にゲットできます。特に絵の具系が雰囲気ありそう。

Wolthera氏のインクブラシを追加

SAIみたいになめらかに書けると評判だったので、こちらも追加。デフォルトとは補正のかけ方が調整されているのか、なめらかに書ける感じがしました。
https://forum.kde.org/viewtopic.php?f=274&t=125125

SAI風のレイアウトに変更

パレットやツール、レイアウトなどの配置を自分でいじって、Workspaceとして保存したり配布したりできます。というわけでこちらで配布されていたSAI風のものに変更しました。
https://forum.kde.org/viewtopic.php?f=274&t=120737

これらのカスタマイズは以下の動画で紹介されていたので、あれこれ入れてみた次第です。
Krita Tutorial - How to Configure Wacom - Brushes and Workspaces - YouTube


Mac版の既知バグの回避策など

実はKritaは最初はBootcampでWindowsにインストールしてみたのですが、うちの歴戦のタブレットのBamboo子がWindows10でドライバ設定の調子悪くて撤退。Mac版はKrita公式でもバグが含まれた実験的なモノであると発表していますので、割り切りながら使いましょう!

ツールボックスのアイコンの絵がないんだけど

いきなりですが、ツールアイコンが透明で、ペンもなんも選択できないというロックすぎるバグ。
Mac本体OSXの言語設定を英語に変えると大丈夫みたいです!こちらの動画を参考にさせていただきました。説明ページに追加情報もあります(Macの言語を日本語に変えて立ち上げなおす技は使えなくなった模様)
krita 2.9.1 Mac日本語環境 で検証動画 - YouTube

日本語化できない

最新のものでは、日本語に言語設定を変えても日本語表示がされません。が、これもMac OSXの言語設定を英語にすると、Kritaの中の言語設定を英語にできる模様。なんという矛盾ッ。
とはいえお絵描きソフトなのでそもそも英語のまま使ってもそこまで不都合がない説もありますね。

ポップアップパレットが出ない

Kritaの一押し機能、直近で使った色やお気に入りのペン種を、さくっと表示するPopup Palette機能がなんか出ません。あれれ〜?
このバグは、この独自機能に慣れる前だったのをこれ幸いに無視。

フォントを縦書きで入力できない

仕様です。 日本語圏外で生まれたソフトだからね!

(とはいえ漫画描いたりするならあると助かるなぁ) 漫画ならやはりメディバンペイントが最強なのか!?

*1:セルシスCLIP STUDIO PAINTなどは、隙間無視機能があるらしいですが、試していません