とびだせ ユズアメの森

ゲーム、ガジェット、手芸中心のお絵描き雑記ブログです

PS4ソルトアンドサンクチュアリが協力プレイ可能で面白い

PS4でインディーズゲームの「ソルトアンドサンクチュアリ」をプレイしています。

きっかけはこちらの紹介記事でした。ありがとうございます。
http://spookyman.hatenablog.com/entry/Salt_and_Sanctuaryspookyman.hatenablog.com

「ソルトアンドサンクチュアリ(Salt and Sanctuary)」とは

  • PSアワード2016インディーズ特別賞受賞作
  • キャラ育成が楽しい、ハードめの2DアクションRPG
  • 2D版「ダークソウル」との呼び声

直訳すると「塩と聖域」。
塩が経験値(+お金)のようなアイテムになっていて、それを敵から奪って各所にある「聖域」に捧げるとレベルアップできる、というシステムです。

ストーリーは、他国との結婚のためにお姫様を送り届ける使命を追っていた主人公の船が難破して、謎の島に漂着・・・という感じです。「FF15」や「鉄血のオルフェンズ」みたいな感じかな!?と想像しましたが、とりあえず10時間プレイしてもお姫様は出てきま・・・せん!

絵柄は幻想的な2Dでダークです。「LIMBO」に「ドラゴンズクラウン」を混ぜたような・・・と思っていたら、中ボス「湖の魔女」を観たときに、既視感の正体が「まどかマギカ」の魔女空間であったことに気づきました。
f:id:yzuame:20170118142528p:plain

ハードは現在は、PC(Steam)とPS4版がリリースされおり、PS Vita版も予定されています。PS4の日本語版は、メニューUI周りで所々おかしな箇所がある程度で、丁寧にローカライズされいるという印象です。

開発元の「Ska Studios」はご夫婦

公式サイトで確認出来るプレスキット*1によると、夫婦二人と猫二匹で作ったらしいです。3年かかっているそうです。もしかして、猫、超有能・・・?

ちなみに、ご夫婦と猫ちゃんで作っていたとは全く思いもよらないほど、バイオレンスで大ボリュームでガチなゲームです。

魔法使いキャラにオススメの信仰である「火と空の守り人」のサンクチュアリに行く時とか、昔のロックマンのような難しい足場の連続でした。


f:id:yzuame:20170310215820g:plain
https://www.youtube.com/watch?v=82oD_WIGPqA より)

協力プレイはメリットも

このゲームは、オフラインの二人協力プレイ(いわゆるCouch COOP、ローカルマルチ)に対応しています。マルチプレイならではという感じのギミックは存ありませんが、二人なら二人で便利にプレイできます。

  • オプションボタンでメニューを開いて閉じると、相方がいるところにワープできる。これにより、足場から落ちた時など「あっ死ぬ!」という瞬間にオプションを素早く開閉して事なきを得る事が可能。
  • 相方が死んでも「蘇生」することができる。蘇生すると、相方は直前のサンクチュアリの直後の状態(HP回復アイテムやフォーカス回復アイテムなども補給された状態)で復活する。二人とも「蘇生」を覚えていれば、ある意味交互に死ぬ限りは無限に復活できる。「蘇生」は、クラス2の「祈り」。
  • 死んでソルトが奪われた時、相方がその場でソルトを取り返すことができる。

ちなみに、ボス撃破などのトロフィーは、ホストじゃなくてももらえるのが嬉しいです。協力プレイだと、ホスト側しかトロフィーをもらえないゲーム、世の中には結構あります。アイテムやソルトも2P側もちゃんともらえます(なんなら死んでてももらえます)が、お金だけは拾った方に入るみたいです。

また、ステ振りや装備の画面を二人同時で開けるのも素晴らしい。順番に開いたり、どちらかが装備整えている間は片方はただ待ってるだけ、、、というのは1画面で画面分割のないマルチの場合"あるある"なのですが。このゲームは、片方がオプション開いてても、片方が勝手にゲームを進めることができます。

"オプションワープ"ができるので、片方がアクション苦手でもプレイできますし、アクションが難しい場所で気軽にやり直しができます。「蘇生」ができるのと二人がかりの分、ボス戦もシングルより楽なはずです。デメリットとしては、ターゲットが分散する分、シングルよりボスの攻撃パターンが読みにくくなる(場合がある)ことくらいでしょうか。

何より、COOPだと両極端なキャラビルド二人で進めるのが楽しいですね!盾&魔法使いとか。

協力プレイ(ローカルマルチ) の始め方

二人で遊べると知っていないと到底できないだろうと思うほど分かりにくいです!!

  • ゲスト側は予めキャラを作って、「ソルトアンドサンクチュアリ」ゲームアプリは終了しておくこと
  • ゲスト側は、先にPS4にログインしておくこと
  • ホスト側はキャラクリエイトの時点でもらえるアイテムを「傭兵の石」にすると、最初からマルチができる
  • ホスト側は最初の浜に流れ着いた後、おじじに信仰のアイテムをもらい、(例えば「三神」を選ぶと「三神の燭台」がもらえる)、空いているサンクチュアリを自分の信仰のサンクチュアリに変更する。
  • ホスト側がサンクチュアリに「傭兵の石」捧げると、仲間を呼んでくれるおっさんがサンクチュアリに配置される
  • ホスト側が傭兵のおっさんに話しかけて雇うを選ぶと、ゲストで参加するセーブデータを選んで合流できるようになります。

終了時の注意点として、ゲストがメニューからゲームを終了するとホストの状態に関わらずゲーム自体が終了します。ゲストがゲームから一人で抜ける場合は、ゲストキャラでアイテム「傭兵の鐘」を使います。すると、そのキャラの育成状態などがセーブされた上でログアウトするという形で、穏便に抜けられます。

一周でトロコン目指すならNPC会話に注意

(ちなみにまだトロコンはしていません。) このゲームは周回プレイに対応しているのですが、一周するのには数時間はかかると思われます。一周でトロフィーコンプ(プラチナトロフィー獲得)は可能のようですが、目指すなら以下の点に注意です。

  • サンクチュアリを破壊したり無理矢理信仰を変更するアイテム「クリスタルの球体」がありますが、7種類の宗教それぞれにトロフィーがありますので、無計画にサンクチュアリを潰すと取り返しのつかないことになりえます。
  • NPCの会話の分岐や、話忘れで取れなくなるトロフィーが3つあるそうです。
  • エンディングの分岐にトロフィーがある&オートセーブなので、直前でセーブデータを外部にコピーしておく方が良さそうです。

参考にさせていただいたサイトなど

gnroom.blog.jp

wiki.denfaminicogamer.jp

ちなみに、海外の「Official Wiki」は全体マップと装備周りのデータ、スキルツリー画像が便利です。アイテム名も英語ですが、アイコンは一緒なのでそこはちょっと気合いで。
また、ゲーム中は一切説明のなかったキャラクリエイト時に選べる出身地の説明も載っています。結論から言うと肌の色などが変わるだけで、パラメータに影響はありません。とりあえず「カル=ヒ」は日本がモデルぽいです(刀、金持ちなどの記述あり)。
Salt and Sanctuary Wiki | Official Salt and Sanctuary Wiki




というわけで大阪で豊臣秀吉の家臣になったばかりの源次郎の放置っぷりが気になりますが、最近は「戦国無双 真田丸」を置いて「ソルトアンドサンクチュアリ」ばかりプレイしています。

まあでも、ほら、「塩をおくる」といえば戦国武将もしたらしいし、広義にはまだ戦国無双をプレイ中と言えなくもない(言えない)。


追記:トロコンしました!
yzuame.hatenablog.com


yzuame.hatenablog.com

yzuame.hatenablog.com